首のこりと痛みに対する鍼灸治療
首の痛みの原因の中で最も多いのが筋肉のこりからくる痛みです。また、首のこりは、万病のもとだとも言われます。
首のこりが原因となり、頭痛、うつ病、慢性疲労、胃腸障害など、様々な症状が起こります。それは、首の筋肉の緊張が、自律神経の働きを妨げてしまうからです。
もしあなたが、首のこりや痛みで悩んでいるとしたら、鍼灸で改善できる可能性が高いですし、同時にほかの自律神経症状も解消することができます。
首がこる原因
首は複雑で繊細な動きをするため、たくさんの小さな筋肉で支えられています。そして常に頭の重さを支えているため、体の中でも疲労がたまりやすい場所です。
特に、デスクワークやパソコンの作業などで、長時間同じ姿勢でいると筋肉が固まりやすく、血液から酸素や栄養を得ることができなくなるため痛みが発生するのです。
早めの治療が大切
長期間痛みの刺激を受け続けると神経が過敏になり、痛みの原因(筋肉の緊張など)が改善しても、脳で痛みを感じ続けて続けてしまうことがあります。
こうなると厄介ですから、首のこりや痛みは早めに解消することが大切。痛みが慢性的にならないうちに筋肉の緊張を解消させて、首のこりをリセットしてあげましょう。
首は全身の経絡が交わる重要な場所
東洋医学的に、首は気血の通り道である「経絡」が交わる重要な場所。そのような部分に滞りが生じると、影響は全身に波及します。ですから当院では、首のこりや痛みを全身に影響を与える重要な症状だと考えて治療しています。
また、首には重要な血管や神経などがあるためとてもデリケートな部分ですから、強いマッサージや整体などでかえって悪くなることがあります。
鍼で神経を傷つけてしまう心配をする方もいますが、鍼灸の鍼は特殊な形状をしていて、組織に分け入るように入ります。ですから通常、鍼で神経を傷めることはありません。
特に当院では髪の毛の太さほどの非常に細い鍼を使用するので、筋肉や神経を傷めることなく、安全に首のこりを解消できます。
安全・安心な鍼灸治療
伝統的な鍼灸では首の緊張を、背中や手足などにある首から離れたツボを使って弛めることができます。皮膚表面にあるツボを刺激して深い筋肉の緊張を緩めたり、血流を促したりすることができるという特徴もあり、首の治療に適した、安全性の高い方法です。
何処に行っても治らないと悩んでいる方の多い首のこりや痛み、鍼灸では比較的対処しやすい症状ですので、お悩みの方はぜひご相談ください。きっとお役に立てると思います。
尚、「今日すぐみてほしい」といったお急ぎのご要望は、
お電話でのお問い合わせがおすすめです。
「料金など、来院する前に詳しく知りたい」という方はこちら