後頭神経痛の鍼灸

頭痛の女性7

後頭神経痛とは

このような症状でお困りではありませんか?

  • 後頭部から頭のてっぺんににかけて痛い
  • 片側の耳の後ろが痛い
  • 後頭部や耳の後ろに鋭い痛みを感じる
  • 痛みがない時でも違和感やしびれがある

これは頭痛の一種で、後頭神経痛(こうとうしんけいつう)と呼ばれています。後頭神経痛は、凝り固まった首や肩の筋肉が神経の一部を圧迫しておこる神経痛の一種であり、鍼灸施術が有効な症状の一つです。

後頭神経痛の原因

頭痛の女性7

後頭神経痛は、後頭部や耳の後ろに分布する神経が圧迫されて起こります。後頭部や頭のてっぺん、耳の後ろの頭皮にピリピリとした痛や痺れの症状が出てきます。首の運動や、くしゃみ、咳、髪をとかすなどの行為で痛みが誘発され、痛む場所が移動することもあります。

中には首の骨に変形などの問題があり、神経を圧迫して起ることもあります。しかし、多くの場合、首や後頭部の筋肉が緊張し、神経の根元部分を強く圧迫することで生じていると言われています。

後頭神経痛の鍼灸

首に灸頭鍼を受ける女性

筋肉の緊張が原因であれば、鍼灸で改善できます。鍼灸の施術で首や後頭部のコリを弛めることで、神経の圧迫や障害が解消され、症状を改善・解消できるのです。痛み止めが効かないようなひどい症状でも、何回か施術を続けると、徐々に改善してくることが多いです。(※ただし、施術による効果には個人差があります)

鍼灸は後頭神経痛の原因となる筋肉のひどい緊張を効果的に弛めることが出来ます。そのうえ、痛みを緩和する神経伝達物質の分泌を促したり、乱れた自律神経を整える働きがあります。当院の鍼灸治療では、筋肉の緊張をほぐして当面の症状を改善したうえで、再発しないコンディションを保てるように身体全体を調整していきます。

全身的な調整が大切

リラックスして施術を受けている女性

痛みの直接の原因が、筋肉の緊張による神経の圧迫だとしても、その方の体質を見極めて、全身的な乱れを整えていくことが必要です。自律神経が乱れたり、冷えや瘀血などの血流の悪さが慢性化していると、首や頭の筋肉が過剰に凝り固まってしまうような身体のコンディションになりやすいからです。

首の骨を支えている筋肉

また、ストレートネックや、首の骨や軟骨が変形して神経を圧迫していることもあります。この場合は、筋肉の緊張を弛めるよりも難しいのですが、骨を支えているのは首の筋肉ですから、首の筋肉の状態を整えていくことで骨にかかる負担を軽減し、無理なく頭を支えられる状態を作っていきます。

少し時間がかかりますが、首の骨に異常が起こっている場合も、根気よく鍼灸を続けることで、改善できることがあります。後頭神経痛の痛みでお悩みの方は、ぜひご相談ください。

ご予約・お問い合わせはこちらから


尚、「今日すぐみてほしい」といったお急ぎのご要望は、
お電話でのお問い合わせがおすすめです。

タップして電話する

「料金など、来院する前に詳しく知りたい」という方はこちら

料金ページを見る