腓骨神経麻痺の鍼灸

腓骨神経麻痺とは

このような症状でお困りではありませんか?

  • 膝から下の外側がしびれている
  • 足首の関節がうまく動かない
  • 足首が下にだらんと垂れたようになってしまう

このような症状は、腓骨神経麻痺(ひこつしんけいまひ)と呼ばれます。腓骨神経麻痺は、膝から下に走る神経が傷ついたり、圧迫されて発症します。骨折や怪我で神経が切断されたり、傷ついていなければ、多くの場合は鍼灸が有効です。

神経の圧迫による麻痺であれば、筋肉の緊張など、圧迫している要因を取り除くことで改善します。また、鍼灸によって腓骨神経の血流を改善することで、ダメージを受けた神経の回復にも役立ちます。

腓骨神経麻痺の原因は?

腓骨神経麻痺は、足の神経麻痺の中では最も頻繁に見られる症状です。腓骨神経は、腓骨頭(ひこつとう)という、膝の外側に出っ張っている骨の近くを走行していて、圧迫されやすい場所にあるからです。

また、腓骨神経麻痺は、ギブスやけん引架台による圧迫などの、病院での治療の際に引き起こされることも多いと言われています。他に、足の怪我や骨折によって神経が傷ついたり、腫瘍によって神経が圧迫されていることもあります。

腓骨神経麻痺の鍼灸

圧迫や怪我が原因の腓骨神経麻痺は、その程度にもよりますが、多くは予後が良好です。鍼灸の施術で筋肉のこわばりを緩め、深いところまで血流を促すことで、回復にかかる時間を大幅に早めることができます。

鍼灸は傷ついた神経の再生を促す効果があることも、科学的に確かめられていますから、怪我や骨折などによって神経が傷ついてしまった場合でも、回復を促す効果が期待できます。

もちろん、骨折や脱臼、怪我などで神経が傷ついている場合には、病院での治療が優先されますが、病院での治療が終了した後にも残ってしまった神経麻痺などは、鍼灸を続けることで回復しやすくなるでしょう。(※ただし、施術による効果には個人差があります)

腓骨神経麻痺でお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。

ご予約・お問い合わせはこちらから


尚、「今日すぐみてほしい」といったお急ぎのご要望は、
お電話でのお問い合わせがおすすめです。

タップして電話する

「料金など、来院する前に詳しく知りたい」という方はこちら

料金ページを見る